リラックス– category –
-
プロジェクトDOGが佳境のため、息抜きに読んでいるnoteとYouTubeチャンネルを紹介します!
先週、伊豆半島の方へ物件を見に行ってきました。 歩いた距離は2泊3日で、35キロ! 普段はゴロゴロしているか、Macの前で仕事をしているかで、超絶運動不足の中、急... -
【久しぶりの帰省③】30年ぶり!中学校の同窓会へ
年始に福岡へ帰った目的の一つは、地元の中学校の同窓会へ出席することでした。 なんと!同級生に会うのは30年ぶり。 水泳部のキャプテンだった友人から声がかかり、「... -
【楽しみすぎる一人時間】ひきこもりの週末
ついに年内の仕事が終わり、あとはメール配信を一つだけ設定すればOKというところまできました。 わーいわーい クマは現在、取引先にお願いしてお休みをもらっているの... -
【近況報告】自分の力で人生を切り開く人たち
この数週間、ブログを書かずに何をしていたかというと、デザインの修正(赤ペン先生)をがっつりやっていました(泣) 外注先のデザインのクオリティが急激に下がり、発... -
-
70代の母への久しぶりの親孝行と資産管理
先週、母が定期検診のために、東京へやってきました。 今回の滞在は、土日を含めて4泊5日でした。年に一度は海外のクルーズへ父と行っているし、数年前まで横浜に住ん... -
夏の胃腸炎と役に立った防災グッズ
またまた台風が来るみたいですね。 逗子に住んでいたときは、海から歩いて5分くらいのところだったため、台風が来るとなるとかなり怖かったです。 大雨が降ると、夜中で... -
両親が東京にやってきた!|クマのおもてなし
1ヶ月前くらいに「来月、またクルーズに行くけん、そっちに寄るばい」と両親から連絡がありました。 連絡を受けて、張り切ったのは私ではなく、パートナーのクマでした... -
年上の友人たちに会ってきた|人生を楽しくする秘訣
昨日は、珍しく用事が2つも入ってしまい、前日から妙に気持ちが落ち着きませんでした。 一つは、80代の洋裁の先生とのランチ、もう一つは、アパレル時代にお世話になっ... -
-
友人たちは、レアポケモン
お正月に引いた風邪から、ようやく回復しました。 元旦の昼過ぎから調子が悪くなり、4日まで寝ていて、5日に、取引先の皆さんと一緒に明治神宮に参拝に行きました。すご... -
新しい年に始めたいことに触れる月
普段は穴蔵(自宅)とその周辺をウロウロしているだけなのですが、今週は親友のシマリスのシマちゃんに会いに名古屋までお出かけしました。 大学の入学式で隣になってか... -
新しい暮らし、モダン穴蔵の暮らし
別々で暮らしていたクマと合流して、およそ一週間が経ちました。2年ぶり2回目の同居です。 「今週と来週は調整週間にしよう」と話し合い(と言っても、だらだらビール... -
保護犬のプリンセスに教えてもらったこと
昨日は、朝から職人さんに来ていただいて、床が傷つかないようにフロアタイルを敷いていただきました。 今回、分譲賃貸のお部屋でオーナーさんご夫婦もすごく良い方達な... -
-
【審査が厳しい】フリーランス二人の家探し
このブログでも何度か書いてきた、クマと私の家探しが続いています。 今までに見てきた街はこちらからどうぞ ↓ 今年はクマの人生がドラスティックに変化しまして、それ... -
私のパートナーは、ADHD
私のパートナーのクマは、ADHD(注意欠如・多動症)です。 ADHD(注意欠如・多動症)「不注意」と「多動・衝動性」を主な特徴とする発達障害の概念の一つ。症状の度合い... -
40代の誕生日に思うこと
週に一回はブログを投稿しようと思っていますが、先週は仕事が忙しい上に衝撃的な出来事までありパスしてしまいました。 そのことについては、とても大事なメッセージが...
12