投資– category –
-
【2025年10月の家計簿】づんさんの家計簿から、二人暮らし仕様へアップデート中
数ヶ月ぶりに、家計簿を公開します。 この秋から、パートナー(クマ)のお金の管理も私が担当することになりました。 以前、私一人の家計簿を『づんさんの家計簿』を参... -
【ミニマリストの投資】FANG+・NASDAQ100・S&P500をどう積み立てているか
最近、「どうやったら自由に制作できる時間を増やせるのか?」ということばかり考えています。 昔は仕事の連絡といえば電話かメールだけだったのに、SlackやLINE WORKS... -
【時々、お小遣い】レバレッジをかけた少額積み立ての使い方
ここ最近の円安と株高で、SNSを開くと「資産が〇〇〇万円増えました」「資産が爆増しています!」というコメントをよく見かけます。 確かに、ドル建ての資産を持ってい... -
【お金の話】パートナーとは別財布だけど、お金の管理をすることにしたよ
我が家は、パートナーのクマ(結婚はしてません)とたま(我が家に来て2ヶ月の元保護犬)の3人暮らしです。 今まで生活費は半分ずつ出し合い、外食はその時にお金があ... -
-
【ふたり暮らし】こころを守る、個人資産の持つパワー
金曜日に撮影で都内へ出かけたところ、軽く熱中症のような感じになってしまい、昨日はアイスノン2個使いながら寝ていました。 といっても、撮影は2時間くらい、クーラー... -
【ほったらかしのつみたてNISA】改めて、複利ってすごいかも
なんとですよ! 先週、クマとほぼ同時期にコロナにかかってしまい、何をするにもダルい日々を送っていました。 私は高熱が出て、大変でした 二人とも初めてかかったよ ... -
【一時的に一馬力】全力投資できないので、改めて投資額について考えてみた
パートナーのクマが燃え尽きてしまい、昨年の12月から仕事をお休みしています。 春になって少し気持ちが上向いてきたようで、仕事復帰のための手慣らしを始めたところ、... -
【鎌倉〜北鎌倉】ミリオネアの体力と投資のレッスン
ミリオネアのJohnが、6週間の日本滞在を経て帰国しました。 ランチにお茶にコーヒーブレイクに、1週間に2〜3回は会ってた気がします。特に何をするわけでもなく、本屋... -
-
【マイペース最強説】ミリオネアと春の鎌倉を歩く
ミリオネアのJohnが日本に遊びに来るのは、いつも秋。 この春、カリフォルニアで生活するのが心から疲れたそうで、「もう以前のヴァイブ(雰囲気)じゃないんだよ」とぶ... -
【株価下落】お買い物したくて、ウズウズ。さて、どうする?
トランプ関税ショックとでもいうのでしょうか? 連日、何か報道がある度に株価がジェットコースターのように動いてますね。これは、それだけ空売りが仕掛けられていて、... -
【2025年3月の家計簿】づんさんの家計簿、3ヶ月目、何事も続けるって難しい
年度末の忙しさに巻き込まれてしまい、2週間ぶりのブログになってしまいました。 そして忙しいと『家計簿をまとめるのがめんどくさい』が発動してしまい、先延ばしにな... -
【衝撃!!】3ヶ月で減った資産額とドキドキの検査結果
先週「もう春かぁ...」ぽわ〜んとお昼寝を楽しんでいたのも束の間、急激な冷え込みと花粉症にやられてしまいました。 普通の花粉症ではなく、発熱までしてしまい、頭痛... -
-
【2025年2月の家計簿】確定申告と家探しで飛ぶように過ぎました
またまたこの季節がやってきました。 確定申告の時期って、2月特有の忙しさに寒さもプラスされて、なんだか憂鬱なのですよね。 去年はクマがたっぷり稼いでログアウトし... -
ミリオネアに、FIREするまでの貯蓄率について聞いてみた
ねっこが週末にお引越しするので、「棚の解体、手伝ってくれる?」「はいは〜い」と出かけて行ったら、ものすごくスッキリとした空間になっていました。 元々白を基調と... -
【再挑戦】2025年1月の家計簿。づんさんの家計簿をやってみた!
昨年の途中まで続いていた家計簿ですが、秋〜冬にかけて仕事の忙しさがマックスになり、月末にレシートを見ながら〆るのが億劫になってしまい、中断してしまいました。 ...




