【2024年4月の家計簿公開】ダラダラ、ゴロゴロ、最高すぎる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

今年のゴールデンウィークは、数年ぶりにゆっくりできていまして、2月の終わりから続いていた激務が嘘みたいです。

ゆるゆる、ダラダラ、ゴロゴロ、最高です!

クマ

いつもの私がもう一人います

FIREしたつもりごっこも、一人で開催中。いきなりFIREはできませんが、「待てよ、1ヶ月に1週間くらいFIREするのはどうだろう?」なんて考えています。

何かをするための余暇ではなく、何もしない余暇、体と心がのびのびしてきました。

というわけで、4月の家計簿を公開します。

トリ

久しぶりにスプレッドシートを開いたよ

目次

2024年4月の家計簿

現在、パートナーのクマと二人暮らしです。

我が家のざっくりルール
家賃はほぼ半分ずつ(クマが個室を使っているため、クマの方が少し負担大)
🐻:火の係(食料の調達と調理、それに関わる費用負担)
🐥:水の係(食器洗い、掃除、洗濯、それに関わる費用と水道光熱費負担)
家電等、大きな出費については割り勘

基本的に割り勘で、家事はお互いに得意な方を分担、お財布も別々なので、私のパートのみ記載したいと思います。

トリ

ほぼ机の前にいた1ヶ月

家賃(私の分)

家賃は120,000円(私の負担分です)。

家賃は変動なしです。今週はキッチンを片付けてスッキリしました。無駄に棚を開けて、空いた空間を見てにんまりしています。

光熱費

水道費は5,317円、電気・ガス代は17,969円。

水道代は、2ヶ月に一回クレジット引き落としで、今月は請求月でした。電気・ガス代は3月の請求分ですが、この金額が高いのか安いのか、どうなんでしょう?

通信費は、スマホ(楽天モバイル)が2,180円、ネットはNURO光が2,090円。いつもと同じくらいです。

サブスク

iCloudストレージ400円、オーラリング1,097円、ソニーストア550円。

こちらも先月と同じくらいです。

日用雑貨

浄水器のカートリッジ、水、ワインの栓をAmazonで購入して、10,424円でした。一元管理できる方が楽なので、最近はAmazonで日用品を購入することが多いです。

美容費

美容費は11,885円。美容室でのカット料金とシャンプーなどを合わせた金額です。

医療費

医療費は、1,570円。

忙しい最中、胃腸炎もどきにかかりました。絶不調の中で色選定のミーティングがあり、数日前にそのサンプルが上がってきました。「あら、意外といいじゃん、よかった〜(ホッ)」と事なきを得ました。でも、久しぶりにヒヤヒヤしたのでした。

その時の記事はこちらです↓

交通費

交通費は544円。

うさこがうちの近くまで来てくれて、ご飯に行った時の交通費です。仕事で数回外出しましたが、穴蔵に篭りっきりでした。

その他(交際費等)

交際費は11,890円。

うさことご飯に行ったのと、両親が遊びにきた時のワイン代です。

夕方からクラフトビールを飲みに行きました。運河沿いのお店で、水を眺めながらビールとフライドポテト、楽しいおしゃべり、大人になるって最高だなと思いました笑

トリ

THE休日という感じで大満足です

特別支出

特別支出は、0円でした。

まとめ

生活費の予算25万で組んでいるところ、

1月は、215,308円
2月は、204,638円
3月は、218,299円
4月は、185,960円

大体これくらいで推移しています。余った分は全てNISAへまわします。

この10日ほどのんびり過ごしていまして、体と心がゆるゆるとなっています。そして、本や映画もじっくり味わうことができていて、その中でぽわっとアイデアが浮かんだので、ちょこっと試してみたりしています。

仕事やスキルアップとかではないので、遊んでいる感覚で、調べたり、動かしてみたり… この感覚、懐かしい感じがすると思っていたら、5歳くらいの時に夢中になったスターウォーズの基地作りだ!と思い出しました。

来る日も来る日も、砂場ではルークのお家作りに励み(↑動画の右上のお家、半地中にあるのです)、家ではレゴと妹がおばあちゃんに買ってもらったシルバニアファミリーを使って、デススター作りに励んでいました(笑)

トリ

シルバニアファミリーの家は、戦闘機の格納庫だったよ

クマ

なんだそりゃw

何歳になっても、あの感覚は消えずに残っているのだと思いました。

結論:めっちゃ楽しい〜〜!ずっとやっていたい

というわけで、この時間を増やして行けるよう、さらに仕事の量を調整しようと思いました。この連休、楽しみます!

素敵な休日を♪

応援クリックいただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
目次