【衝撃!!】3ヶ月で減った資産額とドキドキの検査結果

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

先週「もう春かぁ…」ぽわ〜んとお昼寝を楽しんでいたのも束の間、急激な冷え込みと花粉症にやられてしまいました。

普通の花粉症ではなく、発熱までしてしまい、頭痛やらくしゃみが止まらず夜中に起きたり…辛すぎて、クマに当たり散らす始末←大人気ない

トリ

クシュンクシュン、ハックション

クマ

かわいそうって思うけど、花粉症も虫歯もありません

健康優良児のクマは、いつもと変わらずのほほんとお料理したり、寝っ転がって漫画を読んだり、いいなぁ…なのですよ。

トリ

なんか、頭にくる!

クマ

そんな〜〜

さてそんなテンションが低い数日ではありますが、いいニュースと悪いニュースがありますので、それについて書いてみようと思います。

目次

3ヶ月で減った資産額

最初に悪いニュースから。と言っても、昨年の米国市場が良すぎたので、近々こうなるだろうと思っていました。

でも体調が悪い中、お布団の中で久しぶりにマネーフォワードのアプリを開いてみると、どーんときますね。体調の悪い時には見ないようにしようと思いました。布団の中で横になって鼻をかんでいるだけで前日比−15万!ですよ。

なんでこんなに減ってるんだっけ?

理由は聞かないでね(調べるのが面倒なだけ)鼻詰まりと頭痛が取れたらしっかり見てみようと思います。

アレルギー検査の結果

こういう時に限って薬もなくなっていて(少し前に古い薬をまとめて捨ててしまったのです)病院に行ってきました。

今、家も探していて「今度こそ犬が欲しい」とワンワン言っていましたが、インスタグラムでフォローしている保護犬猫団体の投稿を見ていると「家族が犬(猫)アレルギーになってしまい、飼えなくなった」という理由で保護されるケースも結構あることを初めて知りました。

そんなん、いけんやろ。何も悪くないのに捨てられちゃうなんて

と保護されたわんちゃん、ねこちゃんの無邪気な顔を見て思いました。

でもよくよく考えると、私はアレルギー持ちだし、大丈夫だと思っていたけど、犬(猫)アレルギーがあるかは事前に検査をしておかないと大変なことになってしまうと思ったのです。

結果は、こんな感じでした(3以上〜アレルギー有りという診断だそうです、いや2だったか、病院に行った時辛さマックスで先生の話を聞いていない)

帰宅してクマに「スギとヒノキはアレルギー反応があったけど、わんちゃんねこちゃんは大丈夫だった!逆じゃなくてよかった〜!へっへっへ、クシュンクシュン」とくしゃみをしながら言ったら呆れられました。

クマ

だいぶ、やられてますね

わんちゃんねこちゃんを迎えられることがわかって、スギとヒノキなんてへっちゃらだと思いました。我ながら単純だけど、本当に良かったです。

母のアドバイスは有益だった

両親に「勉強しなさい」と言われた記憶は全くないのですが、小さい頃から「経済的に自立すること」「18歳になったら家を出ること」「自分の仕事を持つこと」についてはしつこく言われてきました。

小学生の頃に、熱が出て早退する時も「将来、熱があっても仕事で踏ん張らなければならない時が来る。仕事中で迎えにいけないから、這ってでもいいから自力で帰宅するように←いつもは鍵っ子」と電話で言われた時はなんつー親やと思いましたが(担任の先生も保健室の先生もびっくり)、大人になって寝込んでいると母のアドバイスは有益だったなと思い出しました。タフにだけはなりました。

父はそこまでは思っていなかったようですが、いつも後ろで、控えめにうなづいている感じ(笑)

そんな話をクマにしながら「体調が悪い時にご飯を作ってもらえるって本当にありがたい。一人だったらセブンの鍋焼きうどんを買いに行ってたよ」と言ったら、「体調が良くても、毎日作ってますケド」って言われましたよ。

濃厚であたたかいものが食べたいと言ったらグラタンが出てきた!

ともかく、資産や体調の上下はあったとしても、クマとは仲良くやっていきたいものです。雑なまとめになってしまった。

よい週末を♪

応援クリックいただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
目次