-
【箱根・強羅】雨と震える寒さ、久しぶりの旅行は失敗続き
大きなプロジェクトも終わりが見えてきましたので、エンジニアさんにコーディングしてもらっている間に箱根まで一泊二日で旅行に行ってきました。 今回はバードへの誕生... -
【軽くてぬくぬく】ミニマリスト、冬のおしゃれ
少しずつ寒くなり、窓から見える雲の色も冬のグレーになってきましたね。 カリフォルニアに住んでいるJohnは、毎年10月の半ばくらいから11月〜12月初旬くらいまで日本に... -
【ミリオネアな理由】こんなに違う、資産形成の目的
7年ほど前に偶然出会ったミリオネアのJohn(六本木のスタバで、たまたま前に並んでいた)とは、コストコのホットドックから、ペパロニを載せた薄いクリスピーピザ、好き... -
【ニッポン満喫中】暴落が来てもミリオネア、Johnの新しい境地
今年も友人のJohnが日本へ遊びに来ています。 私が資産形成を始めたのは、JohnにFIREの素晴らしさについて延々と聞かされたから。また、このブログを始めるきっかけにも... -
-
【2025年NISA方針①】ほったらかし旧NISAとiDecoで850万円
信じられないことに、あと2ヶ月で今年が終わります。月日が経つのがあっという間過ぎて、怖いです。 作業中に流しているYouTubeで「2025年の新NISA、みなさんどうするか... -
【100記事目】今までで一番好きな記事
相変わらずのデザイン作業が続いてまして、あと4ページになりました。ふぅ〜〜〜〜 外注先のデザイナーさんには、「具体的なデザインはしなくて大丈夫ですので、〇〇の... -
【近況報告】自分の力で人生を切り開く人たち
この数週間、ブログを書かずに何をしていたかというと、デザインの修正(赤ペン先生)をがっつりやっていました(泣) 外注先のデザインのクオリティが急激に下がり、発... -
70代の母への久しぶりの親孝行と資産管理
先週、母が定期検診のために、東京へやってきました。 今回の滞在は、土日を含めて4泊5日でした。年に一度は海外のクルーズへ父と行っているし、数年前まで横浜に住ん... -
-
【2024年7月の家計簿公開】制作とシンプルな生活
クマがバディの結婚式に行っているため、一泊二日だけ一人暮らし中です。 サイコー笑 一人だと、ご飯はこうなる...BREWDOG、美味しいです! この夏は、制作が結構忙しか... -
【不安の活かし方】こっそり始めてみる
週末ですが、9月のイベント準備のため、今日もせっせと仕事をしています。 今年は、法人契約&継続の仕事のみにしたので(最高の決断でした)、普段は午前中で仕事が終... -
夏の胃腸炎と役に立った防災グッズ
またまた台風が来るみたいですね。 逗子に住んでいたときは、海から歩いて5分くらいのところだったため、台風が来るとなるとかなり怖かったです。 大雨が降ると、夜中で... -
キッチンに50万円の投資をしました
パートナーのクマと暮らしていてつくづく思うのが、『どんなに気が合う人でも、やっぱり他人で、考え方は全然違うんだなぁ』と言うことです。 海外でルームメイト達と暮... -
-
先月から150万円減少、キャッシュフローの大切さ
8月5日の株価急落、すごかったですね! 資産が1000万円を超えてから、するする〜という感じで伸びていた資産が一気に減りました。 ブレ幅が大きくなったね 今すぐに使う... -
【2024年6月の家計簿公開】混迷の月でした
時間が経ってみてから振り返ると、「あの時のジタバタはこのためだったのね」とわかる時があります。 自然に問題が解決したり、そもそも問題と思っていたものが実はそう... -
【ブログの収益化】居住者証明書の提出とシンガポールの税務情報
備忘録のようになっているブログですが、ついにアドセンスからの初報酬が見えてきました。 初めての投稿は2022年9月4日でした。 そこから約2年、記事数90ちょっと、我な...